売買・賃貸物件を条件から探す
種類から探す

小松川の中古マンション購入

小松川の中古マンションをお探しなら不動産フランチャイズ店舗数ナンバー1のセンチュリー21におまかせ下さい。お客様の住みたいエリア・条件の中古マンション情報を4件紹介しております。住みたい沿線・駅・地域や、ご希望に合った間取り、予算・ご希望の家賃、徒歩時間などの条件から、ご希望に沿った中古マンション情報を見つけていただけます。お客様にご希望に沿うお部屋が見つかるようにお手伝いいたしますので、お気軽にご相談ください!

エリアから探す
東京都
江戸川区 小松川

変更

条件で絞り込む

検索結果4

並び順
表示件数
  • 1
チェックした物件(最大10件まで)を

マンション

さくらマンション小松川

2SLDK新規リノベーションマンション【すぐ見学可】■千本桜が見下ろせる美しい眺望■収納スペース豊富■設備充実■2駅2路線

  • さくらマンション小松川

  • さくらマンション小松川

  • さくらマンション小松川

  • さくらマンション小松川

  • さくらマンション小松川

さくらマンション小松川
さくらマンション小松川
さくらマンション小松川
さくらマンション小松川
さくらマンション小松川

3,480万円

所在地
東京都江戸川区小松川2丁目
最寄り駅
東大島駅 徒歩14分 東京都新宿線
東大島駅 より車5分 1.70km 東京都新宿線
平井駅 徒歩20分 総武・中央緩行線
平井駅 より車7分 2.80km 総武・中央緩行線
亀戸水神駅 徒歩27分 東武鉄道亀戸線
亀戸水神駅 より車8分 2.70km 東武鉄道亀戸線
専有面積
55.05m²
バルコニー
13.09m²
間取り
2SDK
階数
8/13階
築年月
1997年03月
建物現況
空家

画像カテゴリ

  • 外観
  • 間取り
  • リビング
  • 洋室

取扱店舗

センチュリー21はりき不動産 土田 優太

物件担当者コメント
2SLDK新規リノベーションマンション【すぐ見学可】■千本桜が見下ろせる美しい眺望■収納スペース豊富■設備充実■2駅2路線
センチュリー21はりき不動産

マンション

東京リバースフォート

■平井駅徒歩15分■新規内装■南東向バルコニー■EV■小・中学校、スーパー徒歩圏

  • 東京リバースフォート

  • 東京リバースフォート

東京リバースフォート
東京リバースフォート

6,498万円

所在地
東京都江戸川区小松川3丁目
最寄り駅
平井駅 徒歩15分 総武・中央緩行線
東大島駅 徒歩16分 東京都新宿線
専有面積
85.97m²
バルコニー
-
間取り
4LDK
階数
2/18階
築年月
2003年08月
建物現況
空家

画像カテゴリ

  • 外観
  • 間取り

取扱店舗

センチュリー21たばたコーポレーション 長谷川 浩二

物件担当者コメント
■平井駅徒歩15分■新規内装■南東向バルコニー■EV■小・中学校、スーパー徒歩圏
センチュリー21たばたコーポレーション 長谷川 浩二

マンション

東京リバースフォート

【すぐ見学可】■新規内装4LDKリフォームマンション■収納スペース充実■ペット飼育可

  • 東京リバースフォート

  • 東京リバースフォート

  • 東京リバースフォート

  • 東京リバースフォート

  • 東京リバースフォート

東京リバースフォート
東京リバースフォート
東京リバースフォート
東京リバースフォート
東京リバースフォート

6,498万円

所在地
東京都江戸川区小松川3丁目
最寄り駅
平井駅 徒歩15分 総武・中央緩行線
平井駅 より車6分 2.40km 総武・中央緩行線
東大島駅 徒歩16分 東京都新宿線
東大島駅 より車5分 1.40km 東京都新宿線
亀戸水神駅 徒歩25分 東武鉄道亀戸線
亀戸水神駅 より車8分 2.50km 東武鉄道亀戸線
専有面積
85.92m²
バルコニー
-
間取り
4LDK
階数
2/18階
築年月
2003年08月
建物現況
空家

画像カテゴリ

  • 外観
  • 間取り
  • その他現地
  • エントランス

取扱店舗

センチュリー21はりき不動産 土田 優太

物件担当者コメント
【すぐ見学可】■新規内装4LDKリフォームマンション■収納スペース充実■ペット飼育可
センチュリー21はりき不動産

マンション

東京リバース・フォート

新規内装リフォームマンション♪設備一新、内装張替え、3→4LDKへ◎陽当たりの良い南東向き『平井』『東大島』2路線2駅利用できる便利な立地!

  • 東京リバース・フォート

  • 東京リバース・フォート

  • 東京リバース・フォート

  • 東京リバース・フォート

  • 東京リバース・フォート

東京リバース・フォート
東京リバース・フォート
東京リバース・フォート
東京リバース・フォート
東京リバース・フォート

6,498万円

所在地
東京都江戸川区小松川3丁目
最寄り駅
東大島駅 徒歩16分 東京都新宿線
平井駅 徒歩15分 総武・中央緩行線
専有面積
85.97m²
バルコニー
-
間取り
4LDK
階数
2/18階
築年月
2003年08月中旬
建物現況
空家

画像カテゴリ

  • 外観
  • 間取り
  • キッチン
  • リビング
  • バス

取扱店舗

センチュリー21啓不動産 

物件担当者コメント
新規内装リフォームマンション♪設備一新、内装張替え、3→4LDKへ◎陽当たりの良い南東向き『平井』『東大島』2路線2駅利用できる便利な立地!
センチュリー21啓不動産
チェックした物件(最大10件まで)を
  • 1

江戸川区のインフォメーション

東京23区の中でも4番目の広さを誇る江戸川区は、水と緑豊かな街です。積極的な子育て支援やレジャー施設、祭りなどのイベントも多数開催されており、内外問わず「住んでみたい街」に挙げられます。今回は、江戸川区の人口や路線、各エリアの特徴を詳しくご紹介します。

東京都江戸川区の人口やアクセスについて

東京都江戸川区は、東京都の特別区の一つ。東京23区内では最東端に位置しており、千葉県に接しています。区の東側には江戸川が流れており、区の名称にも使われているのが特徴です。江戸川区の総面積は49.86平方キロメートル。23区内では4番目の広さを誇っており、中央地区・小松川地区・葛西地区・小岩地区・東部地区・鹿骨地区の6エリアに分けられます。鉄道に関しては、JR総武線JR京葉線京成電鉄都営新宿線、そして東京メトロの5つの鉄道が走行。江戸川区の南北方面に向かう際は、都営バスや京成バスが役に立ちます。江戸川区全体の人口は、69万1千人(2018年4月現在)。子供の数が多く、23区内でも区民の平均年齢が若いことが特徴です。また、江戸川区自体が子育てに力を入れている区でもあります。例えば「乳児養育手当」では1歳未満の乳児がいる家庭には毎月1万3,000円が支給。「私立幼稚園保護者負担手当」では、区内・区外問わずお子さんを私立幼稚園に通わせると毎月2万6,000円の手当が支給されます。(いずれも2018年度現在)所得によって限度額の設定はあるものの、何かとお金のかかる子育て世代には嬉しいポイントです。さらに、区民1人あたりの公園面積は23区のなかでもっとも広く、子育てしやすい環境が整っているのも嬉しいポイントと言えます。江戸川区には短期大学、専門学校、高校と教育機関も揃っていますが、意外にも四年制大学が存在しません。ランドマークとしては、葛西臨海公園や葛西海浜公園などが挙げられ、東京ディズニーリゾートにも近いことが魅力です。住みやすく、レジャー施設にも恵まれた江戸川区は、東京都内でも注目のエリアなのです。

中央地区の概要と特徴について

江戸川区の中央に位置する中央地区は、江戸川区役所をはじめ中央図書館や総合文化センターなどの文化施設が揃っているエリアです。中央地区の松江にある「松江区民文化センター」には、図書館や屋内スポーツが楽しめるスポーツルームを完備しています。また、「総合文化センター」には1,500席の大ホールがあり、成人式やコンサートなどが開催されています。地域の交流やコミュニティ育成の場としても最適な中央地区は、江戸川区全エリアのなかでも生活しやすいエリアと言えるでしょう。

小松川地区の概要と特徴について

江戸川区の西に位置する小松川地区は、荒川や旧中川といった河川に囲まれているエリアです。大きく分けて小松川、そして平井の二つの街から形成され、水と緑豊かな地区と言えます。中央地区で有名なのは、「小松川千本桜」。シーズンになると「小松川千本桜祭り」が開かれます。また、小松川エリアでは秋になると「江戸川区民祭り」や「小松川平井ふるさとまつり」が開催され、地元住民はもちろん近隣住民が多数集まって賑わいを見せます。江戸川区全エリアのなかでも自然に触れ合え、イベントがたくさん開催されているエリアと言えるでしょう。

葛西地区の概要と特徴について

江戸川区の南に位置する葛西地区は、東京湾を望む葛西臨海公園や日本初の古川親水公園があるエリアです。近年では高層マンションが立ち並び、都心のベッドタウンとして発展しているのも特徴。江戸川区内でもっとも人口の増加が多く、利便性や快適性、安全性の面で恵まれています。内外から「住んでみたい街」として評価されているのもポイントです。一方、インド人の人口が多いのも葛西地区の特徴。葛西駅西葛西駅周辺には外国人も多く入居しており、区内での公園ではインドフェスなども開催されています。文化施設やスポーツ施設、公園や福祉施設が充実しており、住みやすいエリアとも言えます。

小岩地区の概要と特徴について

江戸川区の北に位置する小岩地区は、自然と街が共存するエリアです。JR小岩駅の近くには「フラワーロード商店街」があり、連日多くの人で賑わっています。また、「江戸川河川敷グラウンド」や「小岩公園」など緑を感じられるスポットもあります。春から秋にかけて、小岩地区の各所でまつりが催されているのもポイント。決して大きな祭りではありませんが、ステージプログラムやパレードが開催され、マーチングや子どもみこしなど大人からお子さんまで楽しめる行事が目白押しです。

東部地区の概要と特徴について

江戸川区の東に位置する東部地区は、バラエティに富んだ施設が豊富です。テニスコートやソフトボール場を有する「水辺のスポーツガーデン」をはじめ、プールやスケートリンクを有する「江戸川区スポーツランド」もあります。また、「一之江名主屋敷」や「大雲寺」などの文化財もあり、レジャーと文化が融合したエリアとも言えます。南篠崎町から下篠崎町につながる「篠田堀親水緑道」には桜などの樹木が植えられており、散歩コースとして地元住民に愛されています。

鹿骨地区の概要と特徴について

江戸川区の東に位置する鹿骨地区は、「浅間神社」や「篠崎文化プラザ」などの文化・自然に触れることのできるエリアです。全国的に有名な「江戸川区花火大会」の開催地としても知られており、毎年多くの人々で賑わいます。また、毎年7月に開催される「浅間神社のぼり祭り」では、21.72メートルもある大のぼりが登場。大空にひるがえる壮観さは必見です。