売買・賃貸物件を条件から探す
種類から探す

練馬区(23区)の中古マンション購入情報

練馬区(23区)の中古マンションをお探しなら不動産フランチャイズ店舗数ナンバー1のセンチュリー21におまかせ下さい。お客様の住みたいエリア・条件の中古マンション情報を27件紹介しております。住みたい沿線・駅・地域や、ご希望に合った間取り、予算・ご希望の家賃、徒歩時間などの条件から、ご希望に沿った中古マンション情報を見つけていただけます。お客様にご希望に沿うお部屋が見つかるようにお手伝いいたしますので、お気軽にご相談ください!

エリアから探す
東京都
練馬区

変更

条件で絞り込む

検索結果27

並び順
表示件数
チェックした物件(最大10件まで)を

マンション

カテリーナ石神井公園

2024年8月にリノベーション済み。ご家族の笑顔も増える、明るい南向き角部屋の住まい♪専有面積76.95平米でゆとりのある生活を。。

  • カテリーナ石神井公園

  • カテリーナ石神井公園

  • カテリーナ石神井公園

  • カテリーナ石神井公園

  • カテリーナ石神井公園

カテリーナ石神井公園
カテリーナ石神井公園
カテリーナ石神井公園
カテリーナ石神井公園
カテリーナ石神井公園

4,999万円

所在地
東京都練馬区谷原2丁目
最寄り駅
石神井公園駅 徒歩15分 西武池袋・豊島線
練馬高野台駅 徒歩19分 西武池袋・豊島線
練馬春日町駅 徒歩37分 東京都大江戸線
専有面積
76.95m²
バルコニー
6.82m²
間取り
3LDK
階数
4/9階
築年月
1999年08月
建物現況
空家

画像カテゴリ

  • 外観
  • 間取り
  • リビング
  • キッチン

取扱店舗

センチュリー21東京ハウジング 福元 隆一

物件担当者コメント
2024年8月にリノベーション済み。ご家族の笑顔も増える、明るい南向き角部屋の住まい♪専有面積76.95平米でゆとりのある生活を。。
センチュリー21東京ハウジング

マンション

グラーヴェ城北アークコート

東武東上線「東武練馬」駅徒歩約9分・オートロック・宅配ボックス完備!全居室に収納有り!中学校目の前!お子様の通学にも便利な立地です。

  • グラーヴェ城北アークコート

  • グラーヴェ城北アークコート

  • グラーヴェ城北アークコート

  • グラーヴェ城北アークコート

  • グラーヴェ城北アークコート

グラーヴェ城北アークコート
グラーヴェ城北アークコート
グラーヴェ城北アークコート
グラーヴェ城北アークコート
グラーヴェ城北アークコート

5,480万円

所在地
東京都練馬区北町3丁目
最寄り駅
東武練馬駅 徒歩9分 東武鉄道東上線
専有面積
71.60m²
バルコニー
7.23m²
間取り
3LDK
階数
2/5階
築年月
1997年06月
建物現況
空家

画像カテゴリ

  • 外観
  • 間取り
  • エントランス

取扱店舗

センチュリー21フクシマ建設 

物件担当者コメント
東武東上線「東武練馬」駅徒歩約9分・オートロック・宅配ボックス完備!全居室に収納有り!中学校目の前!お子様の通学にも便利な立地です。
センチュリー21フクシマ建設

マンション

イトーピア都立家政リブル

メゾネットタイプの4LDK、広々としたドライエリアがあり、湿気を気にせず過ごすことができます。敷地内駐車場も完備、ペット飼育可能(細則あり)なマンションです。

  • イトーピア都立家政リブル

  • イトーピア都立家政リブル

  • イトーピア都立家政リブル

  • イトーピア都立家政リブル

  • イトーピア都立家政リブル

イトーピア都立家政リブル
イトーピア都立家政リブル
イトーピア都立家政リブル
イトーピア都立家政リブル
イトーピア都立家政リブル

6,480万円

所在地
東京都練馬区中村南1丁目
最寄り駅
都立家政駅 徒歩10分 西武鉄道新宿線
中村橋駅 徒歩17分 西武池袋・豊島線
鷺ノ宮駅 徒歩16分 西武鉄道新宿線
専有面積
100.24m²
バルコニー
6m²
間取り
4LDK
階数
1/7階
築年月
1998年03月上旬
建物現況
居住中

画像カテゴリ

  • 外観
  • 間取り
  • その他現地
  • エントランス

取扱店舗

センチュリー21相続不動産 中嶋 麻南

物件担当者コメント
メゾネットタイプの4LDKのお部屋です。広々としたドライエリアがあり、湿気を気にせず過ごすことができます。敷地内駐車場も完備、ペット飼育可能(細則あり)なマンションです。
センチュリー21相続不動産 中嶋 麻南

マンション

石神井公園南パークホームズ

  • 石神井公園南パークホームズ

  • 石神井公園南パークホームズ

石神井公園南パークホームズ
石神井公園南パークホームズ

6,499万円

所在地
東京都練馬区石神井台2丁目
最寄り駅
上石神井駅 徒歩16分 西武鉄道新宿線
石神井公園駅 徒歩21分 西武池袋・豊島線
専有面積
83.82m²
バルコニー
19.53m²
間取り
4LDK
階数
2/6階
築年月
1995年10月
建物現況
空家

画像カテゴリ

  • 外観
  • 間取り

取扱店舗

センチュリー21トラスト不動産 佐藤 千絵

物件担当者コメント
センチュリー21トラスト不動産

マンション

タウンシップ豊玉

◆「練馬駅」歩4分で、朝もゆとりの時間が持てます♪◆たっぷりの陽光に包まれる明るい住まい◆2025年4月内外装リフォーム済のきれいな住まい

  • タウンシップ豊玉

  • タウンシップ豊玉

  • タウンシップ豊玉

  • タウンシップ豊玉

  • タウンシップ豊玉

タウンシップ豊玉
タウンシップ豊玉
タウンシップ豊玉
タウンシップ豊玉
タウンシップ豊玉

7,380万円

所在地
東京都練馬区豊玉北5丁目
最寄り駅
練馬駅 徒歩4分 西武池袋・豊島線
練馬駅 徒歩4分 西武有楽町線
練馬駅 徒歩4分 東京都大江戸線
専有面積
71.77m²
バルコニー
7.74m²
間取り
3LDK
階数
10/13階
築年月
1986年05月
建物現況
空家

画像カテゴリ

  • 外観
  • 間取り
  • リビング
  • キッチン

取扱店舗

センチュリー21東京ハウジング 福元 隆一

物件担当者コメント
◆「練馬駅」歩4分で、朝もゆとりの時間が持てます♪◆たっぷりの陽光に包まれる明るい住まい◆2025年4月内外装リフォーム済のきれいな住まい
センチュリー21東京ハウジング

マンション

クレストフォルム桜台サウスステージ

~2025年4月新規リノベーション物件~「桜台」駅徒歩3分・「練馬」駅徒歩7分の好立地13階南向きで日当たり・通風・眺望良好です!

  • クレストフォルム桜台サウスステージ

  • クレストフォルム桜台サウスステージ

クレストフォルム桜台サウスステージ
クレストフォルム桜台サウスステージ

8,380万円

所在地
東京都練馬区豊玉上2丁目
最寄り駅
桜台駅 徒歩3分 西武池袋・豊島線
練馬駅 徒歩7分 東京都大江戸線
専有面積
76.66m²
バルコニー
7.8m²
間取り
3LDK
階数
13/14階
築年月
2000年12月
建物現況
空家

画像カテゴリ

  • 外観
  • 間取り

取扱店舗

センチュリー21ハウスウェル戸田駅店 辻 暉斗

物件担当者コメント
~2025年4月新規リノベーション物件~「桜台」駅徒歩3分・「練馬」駅徒歩7分の好立地13階南向きで日当たり・通風・眺望良好です!
センチュリー21ハウスウェル戸田駅店 辻 暉斗

マンション

ディアマークスキャピタルタワー

◇全居室クロス張替え◇キッチン新規交換◇洗面台、トイレ交換◇床フローリング張替え◇ハウスクリーニング

  • ディアマークスキャピタルタワー

  • ディアマークスキャピタルタワー

  • ディアマークスキャピタルタワー

  • ディアマークスキャピタルタワー

  • ディアマークスキャピタルタワー

ディアマークスキャピタルタワー
ディアマークスキャピタルタワー
ディアマークスキャピタルタワー
ディアマークスキャピタルタワー
ディアマークスキャピタルタワー

1億4,990万円

所在地
東京都練馬区豊玉北6丁目
最寄り駅
練馬駅 徒歩2分 西武池袋・豊島線
豊島園駅 徒歩13分 東京都大江戸線
桜台駅 徒歩14分 西武池袋・豊島線
専有面積
99.85m²
バルコニー
19.13m²
間取り
3LDK
階数
35/35階
築年月
2001年03月
建物現況
空家

画像カテゴリ

  • 外観
  • 間取り
  • 現地からの眺望
  • エントランス
  • バルコニー

取扱店舗

センチュリー21東京ハウジング 

物件担当者コメント
練馬駅徒歩2分 タワーマンション「ディアマークスキャピタルタワー」35階、最上階の景色をご覧ください!◇ペット飼育可能♪◇リビングダイニングは天井高2.5m◇TES温水式床暖房完備
センチュリー21東京ハウジング
チェックした物件(最大10件まで)を

練馬区のインフォメーション

歴史の古い練馬区は東京都ではもっとも北西に位置し、埼玉県と隣接していながら都心へのアクセスが非常によく、緑溢れる素敵なエリアです。アニメ関連会社が日本で一番集まっている街としても知られ、アニメ以外にも文化施設や教育施設が充実しているため、とても生活しやすく人気の高いエリアです。

練馬区の概要と交通アクセスについて

練馬区は、東京都23区の中で北西部に位置し、埼玉県とも隣接しています。東西およそ10km、南北4?7kmと長方形に近い形をしており、北東から南にかけて板橋区豊島区中野区杉並区と接しています。西から南西にかけては西東京市武蔵野市とも接しており、埼玉県と隣接している北側は埼玉県の新座市、朝霧市、和光市の3市と接しています。
区の面積はおよそ48.08平方km、東京都総面積の2.2%程をしめています。これは、東京都23区の中では、大田区世田谷区足立区、そして、江戸川区に続いて5番目に大きな区となります。そして、練馬区の人口はおよそ73万人と、23区内では世田谷区に次いで2番目に多くなっています。これは日本全国でも20番目ぐらいの規模の大きな自治体です。
練馬区には西武鉄道の池袋線・豊島線西武有楽町線新宿線のほか、東京メトロの有楽町線副都心線、都営地下鉄の都営大江戸線が走っており、都心へのアクセスも非常にしやすいため、通勤通学にも便利なエリアです。さらに、一般路線バスとして西武バス、東京都交通局、国際興業バスなど、複数のバス路線があるため、車を使わなくても区内での移動がしやすいのも嬉しいポイントです。
また、関越自動車道の練馬インターチェンジや東京外環自動車道の大泉インターチェンジなどもあるため、出張や観光や帰省で東京都外への出入りもしやすいのが特徴です。
その上、練馬区では貸し自転車のシステムも充実しています。時間単位でのレンタルから月単位でのレンタルまでさまざまなレンタルプランがあり、非常に利用しやすくなっています。さらに、公営の駐輪場も主要な駅近くなど、複数設置されているので、自転車での移動もしやすくなっています。

練馬区の歴史について

練馬区の歴史は非常に古く、練馬区エリアに人が住み始めたのは、先土器時代である1万5000年前辺りからだとされています。そして、練馬区内のあちらこちらでは、その頃の事を伺い知れる遺跡がいくつも見つかっています。
その後、時代は移り変わり、14世紀の半ば頃、荒川河口辺りで大きな勢力も持った豊島氏が、石神井川沿いに領地を広げていき、石神井城や練馬城を築き上げました。この豊島氏による支配は1477年(文明9年)に、太田道灌によって破られるまで続きました。豊島氏に勝利した太田道灌ですが、その後は北条氏の勢力下となり、やがて徳川の時代へと移っていきました。
江戸時代にはいると練馬はその立地柄、イモやゴボウ、ダイコンなどの食材の一大近郊農村として江戸市中に供給するまでに発展していきました。現在では、そのほとんどが閉水路となっている千川上水は、当時の練馬にとって貴重な水資源となっていました。この千川上水は、1696年(元禄9年)に徳川幕府によって開発された歴史ある水路です。
その後、明治時代になると、1878年(明治11年)の「郡区町村編成法」に従って練馬のほとんどの部分が北豊島郡となり、1923年(大正12年)に関東エリアを襲った関東大震災をきっかけに都心部から練馬へと非常に多くの人々が移ってきました。
現在では、23区となっている東京都ですが、当時は東京市として1932年(昭和7年)に35区となり、練馬は板橋区の一部となりました。そして、第二次世界大戦直後の1946年(昭和21年)に当時の練馬地域の街会長や区会議員などによって協議会が開催され、現在の練馬区が設置されました。
このように、練馬は歴史が非常に古いエリアであり、その時々の時代の流れに翻弄されてきた区でもあるのです。

練馬区の文化について

練馬区は、日本で初めてのカラー長編アニメである「白蛇伝」や世界で初めての毎週放送される30分テレビシリーズである「鉄腕アトム」などが制作されたエリアでもあり、現在でも日本で一番多くアニメ制作関連会社があります。練馬区に多いのはアニメ関連の会社だけではありません。有名無名問わず、数多くの漫画家も住んでいます。
そのため、練馬区ではアニメ産業事業者と協力して「ゆるキャラRグランプリ」を開催したり、練馬区で開催されるアニメ関連イベントの告知を行なったり、フランスはアヌシー市とアニメ産業交流協定を結んだりと、「アニメの練馬」を積極的にアピールしています。
もちろん、練馬区の文化はアニメだけではありません。練馬区には素敵な美術館や博物館なども複数あります。練馬区にゆかりのある作家の作品や近現代の作家の作品を6000点以上所蔵する「練馬区美術館」や絵本作家であるいわさきちひろの作品を中心に世界中の絵本の原画などを展示している「ちひろ美術館」、世界中の昆虫に出会える「としまえんのもり昆虫館」など、子どもから大人まで楽しめる文化施設が充実しています。

練馬区の生活環境について

練馬区は、公共交通機関だけでなく、自転車や車などさまざまな交通機関が発達しているため、移動がしやすく、都心へのアクセスもよいエリアです。そのため、通勤通学などで毎日都心へ通わなくてはならなくても、ストレスなく生活出来るエリアと言えるでしょう。
また、区全体で緑が多く、四季折々の花が楽しめる公園や子どもが安心して遊べる公園なども充実しているため、子どもを育てるのにも適した環境です。もちろん、子育てに欠かせない教育施設も「早稲田大学高等学院・中学部」や「東京学芸大学附属大泉中学校・大泉小学校」など、質の高い教育施設が揃っています。
さらに、練馬区の駅周辺は商店街やスーパーマーケットなども揃っているため買い物しやすく、夜遅くまで営業している店舗も多いため、仕事帰りにも立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。

練馬区の住宅事情について

練馬区は、都心にアクセスしやすい割には比較的家賃が手頃な物件も多く、とても住みやすい住宅環境です。特に人気なのが、美しい並木道が広がる光が丘公園通りのある光が丘駅周辺や、都心へのアクセスがよく昔ながらの商店街が並んでいる石神井公園駅周辺、学園都市としても人気が高い大泉学園駅周辺などになります。また、さまざまな飲食店が建ち並び、区役所もある練馬駅周辺や3大学が集まっている江古田駅周辺なども、人気が高くなっています。
練馬区は都心に比べると中古マンションでも比較的手が届きやすい価格になっていますが、都心までアクセスが良い事、周辺環境が充実している事、子育てがしやすく緑があふれている事などから、人気も非常に高いため、希望通りの物件が見つかったら、早めに手続きをすすめるのがおすすめです。

よくある質問

  • Q.

    該当エリアにある中古マンションは何件掲載されていますか?

    A.

    練馬区にある中古マンションは、27件掲載されています。気になる物件の詳しい情報を確認したり、お問い合わせが簡単な操作ですることができます。地域に密着したプロフェッショナルが、あなたの希望に沿った物件情報探しをサポートします。

  • Q.

    該当エリアにある中古マンションは、町名からも探すことができますか?

    A.

    練馬区にある中古マンションは、町名から検索をすることで旭丘、旭町、北町、小竹町、桜台、石神井台、関町北、高野台、田柄、豊玉上、豊玉北、土支田、中村北、中村南、西大泉、貫井、練馬、氷川台、東大泉、谷原など、より細かいエリアに絞って物件情報をお探しいただくことができます。

  • Q.

    該当エリアにある中古マンションは、条件で絞り込みをして探すことができますか?

    A.

    練馬区にある中古マンションは、価格、面積、駅からの徒歩分をはじめとした基本的な絞り込み機能から、中古マンションに特化した立地、特徴、設備などのこだわり条件での絞り込み機能で物件情報をお探しいただくことができます。