vol.03
公団住宅から新築一戸建てへの買い替えが、とてもスムーズにできました。
「センチュリー21 草加市民ハウジング」の“小倉さん”で本当に良かったです。
センチュリー21「お客様購入体験談」の第3回目は、
埼玉県草加市にお住まいの石崎様ご夫妻です。
2006年8月に「センチュリー21 草加市民ハウジング」の仲介で、それまで住んでいた公団住宅を売却され、新築の一戸建住宅を購入されました。
草加駅から徒歩10分ほどの閑静な住宅街に、3階建ての真新しい石崎邸はありました。
ご夫妻と3歳になるお坊ちゃんにお迎えいただきました。
交通の便が悪かった、いままでの家。管理費や駐車場代もばかにならず、
長男の誕生を期に「草加駅から徒歩圏内」を第一条件に、買い替えを計画。
■ご主人さま: | いちばん大きな理由は「子供が生まれたから」ということになりますが、その他にもいくつか理由はありました。 私達がこれまで住んでいた公団は、ここから車で20分ほどの郊外にあって、じつは結婚する以前から私が住んでいたのですが、とにかく交通の便が悪く、通勤や日常生活にも不便で「駅に近いところに住みたい!」という希望を持っていました。 また、公団ですと、家賃の他に管理費や維持費、駐車場代など、毎月かなりの出費でしたので「もったいないな」と感じていたこともあります。このような公団住宅にかかるお金を新居の住宅ローンに回せたら、何とか買えるんじゃないかと考えたわけです。 |
---|
■ご主人さま: | はい。私は生まれも育ちもここ草加ですし、両親もこの近くに住んでおりまして、草加駅から徒歩圏の住まいを望んでいました。 家内の実家も隣りの越谷市ですので、住まいの場所に関しては「草加駅から徒歩圏内」は始めからのいちばん大きな条件でした。 |
---|
実際に住まい探しをスタートしたのは、購入する3ヶ月ほど前のことです。
2人ともマンションは嫌いで、一戸建て住宅だけに購入目標を絞りました。
■ご主人さま: | いいえ。新居が欲しいな…と以前からばくぜんと考えてはいましたが、本気に計画をたて始め、行動をおこしたのは購入の3ヶ月ほど前ですね。 新聞折込のチラシを見て、気に入った物件があったら、休みの日に見に行ったり。また、インターネットでもかなり探しました。 ただ、購入予算を3,000万円くらい、ぎりぎり上限でも3,500万円までと決めていたので、条件に合った理想的な住まいを探すのは大変でしたね。 |
---|
■ご主人さま: | マンションを買おうとは、全く考えていませんでした。 私は、これまで約7~8年間ほど公団に暮らしてみて、集合住宅の悪い部分や、近所付き合いの大変さなどを経験していましたので、購入するなら一戸建て!と決めていました。 それに、私はふだん仕事で車を使いますので、家の敷地内に駐車場があれば毎日の車の利用が便利ですし、駐車場代もかからないなど、メリットも多いと思いました。管理費も、修繕積立金もかかりませんしね(笑)。 |
---|
●奥さま: | 私もマンションはあまり好きではなく、一戸建ての住宅を希望していました。 マンションですと、やはりお隣りさんへ気がねしたり、上の階の物音が気になったり、いろいろ神経を使うことが多いですからね。 |
---|
新聞折込チラシを見て、お店に立ち寄ったのが草加市民ハウジングさんとの出会いです。小倉さんの応対がとてもテキパキとして良い印象を持ちました。
■ご主人さま: | 新聞折込チラシを見て、気に入った物件があったので、直接、草加市民ハウジングさんへ伺ったことがきっかけでした。担当の小倉さんに案内していただいて、その物件を早速見学に行ったのですが、あいにくそれはすぐに契約済になってしまいまして…(笑)。ただ、小倉さんがすごく丁寧に、テキパキと対応してくれて、良い印象を持ちましたね。 |
---|---|
●奥さま: | じつは、草加市民ハウジングさんに頼む以前に、別の不動産会社にも行ったことがあるのですが、その営業マンの人の態度や印象があまり良くなくて…。そんな経験をしたものですから、小倉さんがとても良く、新鮮に見えました(笑)。結局、その1週間後に、小倉さんから案内していただいたのがこの家でしたから、やっぱりご縁があったんですね。 |
■ご主人さま: | とにかく、話をよく聞いてくれること。あまり押し付けがましくなく、こちらが考えている間はじっと待ってくれること…、そんなところが安心できました。私の場合、住宅ローンが審査を通るかどうかが心配だったのですが、そうしたことも事前にいろいろ調べてくれて、情報を教えてもらえました。 |
---|
●奥さま: | 小倉さんにはちょっとしたことでも気軽にお願いできる雰囲気があって、私にはそれがすごく助かりました。実際に必要とあれば、夜でも家に来てくれたりして。わがままな相談にも少しもいやな顔を見せずに話を聞いていただいて…。たとえば、この新居のすぐそばにゴミ捨て場があるのですが、私はそれがイヤで…(笑)。小倉さんには何にも関係ないのですが、そんな私の愚痴にも付き合ってくれて、本当にいい方だなと思いましたね。 |
---|
公団住宅の売却もスムーズに、ほぼ希望した価格で売れて、安心しました。
3階建て住宅は、日当たりも眺めもとても良く、住み心地に満足しています。
■ご主人さま: | 以前に住んでいた公団住宅は築30年ほどの物件で、3DKの間取りでしたが、家に入ってくる折込チラシなどを見ておよその相場価格は分かっていました。希望としては、売却した後に500万円程度のお金が手元に残ればいいかな…と思っていましたが、小倉さんに査定を頼んだところ「大丈夫です」と言っていただけたので、とても安心しました。じつは、公団を売却する前に新居の購入契約を済ませてしまいましたが、その後わずかな期間で、予想通りの金額で売却できましたのでホッとしました。 |
---|
■ご主人さま: | 3階建てを強く望んでいたわけではないのです。これはたまたまです(笑)。じつは私は建築関連の仕事をしておりまして、予算的に折り合えば、注文住宅も考えていたのですが…。この住まいに決めた大きな理由は、やはり立地条件が良かったということですね。初めて見学に来たときは、まだ建築途中だったのですが、一目見て気に入りました。実際に住んでみての感想ですが、リビングが2階にありますので、1階や3階への上り下りはあまり苦にならないですね。この近くにはあまり3階建ての家がないので、眺めがすごく良く、日当たりもいいのがうれしいですね。 |
---|---|
●奥さま: | 私は日当たりの良さを重視していたので、この家は希望通りでした。駅からも近いですしね…。理想を言うと広い庭が欲しかったのですが(笑)。ベランダも2階と3階にありますので、洗濯物がたくさん干せるのがすごく便利です。とくに3階のベランダは横に長く、家をとり囲むようにつくられているので、晴れた日にはお布団をいっぱい干しています(笑)。住み始めてからもう1年半経ちましたが、とても満足しています。 |
■ご主人さま: | 大切なことは、担当の方に住まいの希望条件や理想を明確に伝え、イエス・ノーをはっきり言うことだと思います。私達は予算や立地などの希望条件を小倉さんにしっかり伝え、新築の一戸建て住宅だけに目標を絞っていましたので、あまり悩まずに住まい探しができました。条件がきびしかったので、条件に合う住まいが少なく苦労した面はありますが、結果的にはそれがよかったかな、と思います。また、住まいはとても高価な買い物ですので、絶対に妥協しない、ということも重要です。いま、住まいの購入を考えている方にも、納得のいくまでじっくり探してほしいな、と思います。 |
---|
●奥さま: | 私は、小倉さんという、いい方に担当していただいたのがとても良かったので、やはり、面倒見がよくて、いろいろ相談しやすい担当の方に出会うことが大切かな…と思いますね。といっても、これは出会いのようなものですからアドバイスにはなりませんが(笑)、家を購入する予定のみなさんにも、ぜひいい担当者さんと出会ってほしいと思います。 |
---|
店舗のご紹介 | ![]() |
センチュリー21 草加市民ハウジング 0120-830-021 営業時間:8:00~21:00(定休日:水曜日、第一・第三火曜日) 埼玉県草加市中央2丁目15-8 東武伊勢崎・大師線「草加」駅徒歩8分 |
---|